キャンプをはじめるのに必要なものを今回はコールマンでまとめてみました♪
まずはテント♪
家族でキャンプにいくならまずはテントですね!
ファミリーキャンプではだいたいの人がこのタイプです!
このような4人~5人用の2ルームテントがおすすめです!
ツールームテントなら寝るところプラスリビングが付いたテントなので初心者にはもってこい♪
タープなしで屋根付きのBBQが楽しめるので便利です♪
テーブル&イス
テーブルと椅子はこのみの柄や使い勝手、お値段などで決めると思います!
そんななかで、おすすめは低い椅子とテーブです!
机も椅子もこのように高くも低くも二段階に出来るもあるので両方使えて便利♪
外でBBQのときは高くして~♪
テントの中では低くして~♪っと使い勝手抜群ですね♪
机も椅子も低いほうがツールームテンのなかでBBQするのにはもってこいなのでおすすめですよ~♪
BBQにはBBQグリル
ファミリーキャンプときたらやっぱりBBQですね!
家族で肉!肉!肉!っと肉祭り♪
BBQグリルは小さいのもいいけどファミリーキャンプにはでかいのがいいと思います‼️
このくらいの大きさのグリルだと半分は焼き肉!
半分は鉄板で焼きそば♪
っといった感じで二種類以上出切るのがいいところです♪
夜は必ず必要! ランタン
夜のキャンプ場はだいたいのところが真っ暗です!星がキレイ♪
なのでランタンは絶対必要です!
ランタンは最低2~3個ほどあったほうがいいです!灯りはあればあるほどいいですよ~♪
おすすめはこちら!!
このようなランタンは電気部分が取り外せて、トイレに行くときなどに持ち運び出来て、非常に便利です!
LEDで虫もきずらく、一つですごい明るくなるのでおすすめです!
あとは100均ショップなどのライトをいくつか持っていくといいと思います♪
100均のライトはコスパ最高です!
小さい子供にはネックレス感覚でライトを持たすといいですよ♪
寝るときには寝袋を!
キャンプに始めていくのはだいたい暖かい時期に行くと思います!
暖かい時期でも夜は寒いのでご注意を!
そんな寝るときにはやっぱり寝袋ですね!
うちは寝袋を一人一個ではなく、広げてお布団にしてつかってます♪
このような大きい寝袋を広げてお布団にして、もう一枚の寝袋を掛け布団にして寝ています!
ちなみに寝袋のしたにはエアーマットなどをひくとふかふかで気持ちいいですよ♪
食材保存にクーラーボックス
一泊や二泊する場合食材はキャンプ場に着く前に購入すると思います。購入したお肉や魚は夏場はすぐに腐ってしまいます!
なのでクーラーボックスは必要かと思います!
うちは家族4人で、お酒や飲み物も冷やしたいため、大きめのクーラーボックスが必要で45Lサイズがちょうどよかったです♪
夏場は細かい氷をいっぱい入れればキンキンのビールは最高ですよ♪
キンキンに冷えてやがる!!(笑)
おまけ♪
食器やお箸は面倒だから紙皿や割り箸でいいやってなると思います!
それもわかるんですが、やっぱり!
環境にもエコにいきましょう❗️
是非永い目をみてお皿などは用意しましょう♪
ゴミをなるべく減らすのがいいキャンプにも繋がりますよ♪
以上、はじめる人のお役に立てれば嬉しいです♪皆さんにキャンプ楽しみを♪
ありがとうございました。