よし♪キャンプのに行こう!!そう決めてからは、やはりワクワクしてしまう。
小学生の運動会まえかっ!!ってなると思います(笑)
そんなワクワクで忘れ物しがちなので準備はしっかりしていこう!!
っということで、キャンプに持っていくものまとめました!
初心者必見♪これを見て忘れ物ゼロで行こう!
テント
まず、これは忘れないかな?っとは思いますが、キャンプと言ったらテント♪テントと言ったらキャンプ♪ってな感じで、まずはテントをしっかり用意しておきましょう!
しばらく使っていなかったりする人はポールの数が足りなかったり壊れてたりするとキャンプが台無しになっちゃうので面倒でも一度開いて確かめた方がいいです(>_<)
タープ
テントと被るようにタープをはれば雨避けにもなるし、キャンプシーズンの暑い日には日陰として必要!家族でいくさいには食事のスペースにと、タープはやっぱり必需品だと思います!
テントと一緒にまとめて保管しておくといいですね!
ハンマー
これは注意!
テントやタープを揃えていざキャンプへいっても、ペグは付いてますが、ハンマーはだいたいは付いていません!!いや。ついていても軽くて全然意味ないのしかついてなので注意!!絶対に別で購入しておきましょう!!
僕は1番最初忘れてしまい、近くにあった石で何とかやりましたわ~(・・;)
まさにサバイバル(笑)
なのでペグケースなど用意して、ハンマーと一緒にしておきましょう!!
寝袋&シート
テントのなかで、寝るときにはやっぱり寝袋が必要!
だいたいうちの四人家族では3人用の寝袋をひろげて敷布団にしてもうひとつの寝袋をを掛け布団にしてねてますよ~!!
一人いっこなきゃだめだって事わないのです!
使い方は自由ですね!
ただテントに寝袋だけじゃさすがにごつごつしてたりで居心地はいまいち なので厚めのシートなどを敷いた方がいいです!
うちはテントについていたグランドシート♪←ロゴス最高(笑)に、エアーマットをふくらましひろげて、その上に寝袋♪っとしてるのでフカフカで、寝心地ばつぐんです(^o^)/